車検時にスティングレイミラーにしていましたが、またラウンドユーロミラーに戻します。

そしてこの機会に、準備しておいたパーツも取付けようかと思います。
そのパーツとはこちら。

一つ目は・・・

- ナポレオン オフセットホルダー30 (SA-23) 1,100円(税抜)
ネジ径は10mm(ピッチ1.25)。
ハンドルをエースバーにしていた時から取付けていたラウンドユーロミラーですが・・・

セパハンに変更した所、幅が狭くなり自分の腕で後方が見えにくくなっていました。

でも、ミラー自体は気に入っていましたので、何かいい方法はないものかと・・・
探すうちに見つけたのが 「オフセットホルダー30」なのです。

ミラーを30mmオフセットさせることができます。
早速取付け~。

向かって右側のミラーが取付け前の状態で、左側のミラーが取付け後です。
取り付け後は少し外側にオフセットされていますね。

ホルダーの取付けは真横では無く、少し斜め前方にしました。
そこにラウンドユーロミラーを取付けて・・・

ここで、二つ目のパーツが登場です。

- ナポレオン M10ミラーボルトキャップ (BC-10) 300円(税抜)
六角穴付きボルトの頭を隠す装飾キャップです。

ボルトが隠れるだけでも見た目が良くなります。
両側共に取付け完了~!

跨ってミラーを調整し・・・
後方視界もバッチリ。

たった30mmの事ですが、見やすさは段違い!
これでこれからは安心して走れます。
「お気に入りのミラーだけど、後方視界が悪い。」
そんな方におすすめなパーツです。