2014-12-17
こないだ立ちゴケを・・もとい!寝かせ駐車をしまして、
キズついてしまったミラーを交換しました。
以前に付けていたのは、ドレミコレクションの「Z2タイプミラー」です。

ロングとショートと二種類のステーが付いていましたのでショートを選択しました。

このミラーは大きく見やすいし、お値段お一つ1,728円とお値打ちなんですが、
残念なことにボディーがメッキされたプラスチックでした。

その為、純正ミラーと比べて軽いからなのか振動によるブレがあり、
いつか違うミラーに変えようと思っていましたので、丁度良かった!
あーほんとキズついて、あー良かった!
で今回、取付けた物はキジマの「ユーロタイプミラー ラウンド4インチ」です。

- キジマ ユーロタイプミラー ラウンド4インチ(203-8024 ) 定価2,530円
Z2ミラーショートステーよりも、さらに低くなるかな?と思ってチョイスしました。
よく見るとステーの作り、表面処理は雑な感じはしますが・・・

ボディー、ステー共に金属製です。
これは嬉しい!
ステーは中間で可動式になっていまして、プラスドライバーで角度調整ができます。

が、何故か中にバネが仕込まれていてカチカチに締めれないし、目一杯締めてもカタカタと動きます。
「こんなもんいらん!」
と、バネを抜いてキャップボルトでカチカチに固定しました。

取り付けるとこんな感じです。

高さはあまり変わらないかな・・?

その後、さらに角度調整をして・・・

低くなりました。
丸形ミラー好きな方で、なるべく高さを低く抑えたい方にはおすすめのミラーです。
が、一つだけ問題があるとすればミラーにヘルメットを掛けれなくなってしまったことですね。
さて、ヘルメットをどこに掛けようか・・・?
純正のヘルメットホルダーの場所は使いにくいし・・・
カラビナか何かでアシストグリップにでも付けようかな~?
※この後、ミラーは「NAPOLEON BAREN T.T.」に交換しました。
詳細はこちら↓