レザークラフトの作業効率アップ!レーシングポニーを自作しよう。(図面あり)

最近はあまり木工をする機会がないのですが、以前に3台ほど製作したレーシングポニーを紹介します。

 

 

はて?

レーシングポニーとは?

 

 

レザークラフトで手縫いをする時は、二本の針を使用し両手を使って縫っていきます。

その時に材料を挟んで固定しておく道具が、レーシングポニーなのです。

購入すれば1万円ほどしますが、自作すれば安く済みますので、

レザークラフトをされている方でまだレーシングポニーを使っていない方は、是非作ってみて下さい。

 

 

まず材料ですが、

 

  • SPF材1×4 1本
  • SPF材2×4 (SPF材1×4で代用する場合は無し)
  • 蝶番(参考 幅75mm) 1ヶ
  • バネ(参考 φ16x30~40mm) 1ヶ
  • ノブスター M10 3ヶ
  • ナット付き角座 M10 1ヶ
  • 六角ボルト M10×80 1本
  • 六角ボルト M10×100 1本
  • ナット M10 1ヶ
  • 平ワッシャー M10 10枚(バネ長さ30mmの場合)
  • 平ワッシャー M4 4枚(ゴム紐の抜け止めに使用)
  • タッピングビス M4x16 10本(蝶番・ナット付き角座)
  • スリムスレッド 35mm(もしくはコーススレッド 32mm) 8本程度

 

ワッシャーの枚数は参考ですので、バネの長さによって枚数を変えて下さい。

 

次に、参考までに僕が作った時の寸法です。

 

 

 

 

 

 

t38x90x90の材料は、t19の二枚重ねでも代用できますので、1×4材6F(1820mm)一枚だけでもOKです。

アーム部分の寸法は、好みに合わせて長さを調整して下さい。

 

加工は、ノコギリ、ヤスリ、サンドペーパー、電動ドリル、電動ドライバーなどがあれば出来ます。

 

 

ボール盤があれば穴あけも楽ですが、電動ハンドドリルでもできます。

 

 

節の部分は固くて穴あけが難しいので、なるべく節の少ないSPF材を選んで購入して下さい。

 

 

金具の向きを間違えないように取り付け・・・

 

 

ナット付き角座はアーム内側、蝶番はアーム外側です。

 

 

3つの内、2つのノブスターのカバーに、ゴム紐を通す穴をあけます。

 

で、完成~!

 

 

「で」って、めちゃめちゃ端折ってますが、完成写真で想像して組み立てて下さい。w

 

 

ゴム紐は、ノブスターに縫い糸が引っかかるのを防止します。

 

 

材料代は2,000円程で製作でき、使うことによりレザークラフトの作業効率がかなりUPしますので、

興味のある方はレーシングポニーの自作に是非チャレンジしてみて下さい。

ユルクラフトブログの最新情報をチェック!